(出典 img.5ch.net)
12/23(水) 12:21
デイリー新潮
「俺は母さんと絶縁した」
「三浦春馬さん」遺産をめぐり父母が対立 “分骨”も叶わず
足しげく通った茨城の海で
今年7月に30歳の若さで亡くなった三浦春馬さん。彼を失った世間の悲しみは今も癒えない中、現在、数億円にも上ると言われる三浦さんの遺産を巡り、父母が骨肉の争いを繰り広げていた。
【初公開写真】海をこよなく愛した三浦春馬さん
***
生前、三浦さんは自らを代表にした法人を設立し、ギャラなどを管理していた。芸能関係者によると、
「印税なども含めて数億の遺産があるとされていますが、それらの配分を巡り、実母と実父の双方が代理人を立て話し合いが行われている」
遺骨や遺品は実母の手元にあるが、なぜ父と母の関係がこうまで拗れているのか。
既に報じられている通り、三浦さんの育った家庭環境は複雑だ。三浦さんが小学生低学年の時に両親は離婚し、一人っ子の彼は母親に引き取られた。中学校に上がる前には母が再婚。継父との生活が始まるが、母子の関係は良好とはいえなかった。三浦親子を知る友人のひとりは、
「4年ほど前に、春馬が“俺は母さんと絶縁した。もう何年も連絡を取っていないんだ”って漏らしたことがあったんです」
と証言する。
一方、小学生の頃に絶えていた実父との交流は、2、3年ほど前に復活していたようだ。
「実父が病を患い入院して春馬は見舞いに訪れた。それをきっかけに二人は盃を交わすような関係となり、交流を深めていった。現在、相続の話し合いがつかない状態で遺骨は実母が持っているため、実父は満足に手を合わせることもできていないようです」(同)
亡くなる1カ月ほど前には、三浦さんは個人事務所の名義を、継父の姓から本名の『三浦』に登記し直している。このことからも、実父側に心を寄せていたことが窺える。茨城県内に住む実父に話を伺うも、「わかりません」と言葉少な。だが、分骨が叶わない状況については、
「はい……」
と述べるのだ。12月24日発売の週刊新潮では、三浦さんの秘蔵プライベート写真と共に、生前の彼をよく知る人物たちの証言を紹介する。
「週刊新潮」2020年12月31日・2021年1月7日号 掲載
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5020e02c5cf8afbf8c58a608714c5458b62ff9e
>>1
手も合わせられないって母親酷すぎるだろ
何なんこれ
本当はまだ生きてるっていう噂があるね
>>2
ねぇよw
>>2
プレスリーかよw
>>6
なにこれ?
>>8
>>15
サーフィンの師匠
>>6
これが実父?継父?
>>6
事後かよ
>>6
リチャード…
>>6
キャッチアウェーブでサーフィンの指導
受けて以来親交のあったおっちゃんだよ
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
それが本当で引き金の一つなら書くべきものを書いておかないとなぁ
俺も散々だったけど悲しいわ
>>9
そうは言うけど実の母親は切れないだろう
そこら辺も原因なんちゃうんかね
真面目であればあるほど絶望する国家、それが自民日本國や
>>55
政治関係なくね?
>>64
関係あるよ
如何にお金動*かの社会なんやから
今の公務員の待遇が農民に適用されんと
>>64
日本では親子の縁は切れない
たとえ虐待されていてもね
みうら はるま
うらみ はまる
>>19
てるく はのる
気の毒な話だ
うちは親が*でも揉めずに分配したなあ
>>23
うち家しかないから揉めるわ多分
弟がニートで親と住んでる
三浦春馬に遺産なんてあんのか?
>>24
著書も売れてますけど?
両親が揉めるの分かってるんだから、自*るなら財産は全て施設へ寄付する手続きしておけよ、それが最高の恩返しだろ
>>36
あんなに周りに気を使う人が、死後のことを何も考えられず逝ってしまったのかと思うとあまりにもかわいそう
>>39
そういうのにもう疲れちゃったんだよ
>>36
法定遺留分があるから無理
こうなるならせめて遺書を書いておくべきだったな
そんなことすらどうでもよくなってたのかもしれないけど
>>40
まあ別に*時に*本人からしたら金なんかどうでもいいことだしな
離婚してるのに実父が相続できるんだ
>>43
*離婚しようが親に変わりはないだろうが。
三浦春馬の実母が初めて語った「遺骨は手元にあります」 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/42510
>>51
>三浦から受けていた経済的援助
こんなことをいけしゃあしゃあと公にする意味が理解できない
>>56
これはなんや?
>>71
背伸びしてアクセス稼ぎや
こんなことより三浦春馬の7月17,18日に
何があったかを調べる方がまともじゃん。
>>76
この情報がアミューズは二転三転からのダンマリだから信用を失った
これこそ草葉の陰でという言葉がピッタリだな
単に金が欲しいって欲望レベルの話じゃないとしても、親として恥ずかしかったり情けなくはないのかな
>>85
危篤状態の親の前で遺産の取り分で喧嘩する兄弟だっているし
人間そんなもん
自*た息子の遺骨を抱いて投身自殺とか映画になりそうだな
>>96
悪趣味
コメント
コメントする