チーター速報トレンド情報

芸能情報から健康やライフスタイルなど幅広い情報をお伝えします!

    カテゴリ: テレビ・ドラマ・映画

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 muffin ★ :2022/05/10(火) 01:32:59.87

    https://www.jprime.jp/articles/-/23903
    2022/5/9

    「連載していた漫画雑誌で最終話が掲載されて“物語”は終了したのですが、公式ツイッターで実写映画化が発表されたことで、今もネットでは盛り上がっています」(出版業界関係者)

     明治末期の北海道を舞台に、壮大なスケールと複雑な人間模様を描きつつ、アイヌ文化を漫画で紹介するという目新しさ、さらにギャグありバトルありのスペクタクルが注目されて熱狂的な人気を獲得。現在、単行本の累計発行部数が1900万部を突破した大ヒット漫画だ。

    「映画の公開時期や出演者など、具体的なことは明かされていません。そのため、早くも“主人公の元陸軍兵・杉元佐一は誰が演じるんだ!?”“ヒロインのアイヌ少女・アシリパを演じられるのは橋本環奈しかいないッ”といった予想合戦で盛り上がっています。ただ、そもそも実写化することを不安視する声も根強いです」(同・出版業界関係者)

     そこで、まずは北海道にある『平取町立二風谷アイヌ文化博物館』館長の長田佳宏さんに、この漫画が実写映画化されることを聞いてみると、
    「実際のアイヌの民具や住居が登場すると思うので、映像化は楽しみにしていますよ。専門家の監修も入るでしょうし、アイヌ文化の表現について心配はしておりません」

     では、誰がどの役を演じるのか。取材を進めても箝口令が敷かれているのか、情報が漏れてこない。そんな中、貴重な証言を手に入れた。

    「1年ほど前からキャスティング交渉は行われていましたが、難航したようです。そんな中、主人公の杉元役には山崎賢人さんの名前が、アシリパ役で名前が挙がっているのは平手友梨奈さんです。漫画には元『新選組』の土方歳三も登場するのですが、それを舘ひろしさんが演じる案も出ています」(映画業界関係者)

    こうした配役について、映画に詳しい文筆家の折田侑駿さんに聞いてみると、
    「山崎賢人さんは、これまでも少女漫画から少年漫画まで、数多くの“漫画実写化”に貢献してきた、当代きっての俳優といえるでしょう。踏んできた場数の多さ、各作品に適応してきた経験値が、ほかの俳優とは圧倒的に差があります。それが山崎さんの強みであり、魅力です」

    '18年に公開された映画『響 -HIBIKI-』に平手が出演していたことについても、
    「俳優としての経験は、それほど多くはないかもしれませんが、漫画原作の映画を自身の代表作としている点が、山崎さんと同じですよね」(折田さん、以下同)

     と、太鼓判を押した。

    前出の映画業界関係者は、『ゴールデンカムイ』実写化について、こんな情報も明かしてくれた。
    「同じキャストで、WOWOWでスピンオフのドラマも制作するようです」

    全文はソースをご覧ください

    ★1:2022/05/09(月) 18:43:26.08
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652098452/


    【大ヒット漫画『ゴールデンカムイ』が実写化!主演はまさかの平手友梨奈?!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ひかり ★ :2021/07/28(水) 10:34:57.63

     Sexy Zoneの中島健人、女優の小芝風花がダブル主演するフジテレビ系連続ドラマ「彼女はキレイだった」(火曜・午後9時)第4話が27日放送され、世帯平均視聴率が関東地区で4・8%だったことが28日、分かった。

     初回7・6%、第2話7・0%、第3話7・1%と推移。個人視聴率は2・7%だった。

     なお、ドラマを制作するカンテレで放送した関西地区では世帯10・5%で2ケタ発進。第2話は10・7%、第3話は10・2%。今回は7・5%だった。個人視聴率は4・1%。

     韓国・MBC演技大賞で10冠に輝いたドラマ(2015年)の日本リメイク版。韓国版では、昨年に日本でも話題となったドラマ「梨泰院クラス」で知られるパク・ソジュンが主人公を演じた。エリートへと成長を遂げた主人公(中島)と、才色兼備の美少女からアラサー無職となったヒロイン(小芝)。真逆の成長を遂げたかつての幼なじみの恋を描くストーリーだ。(数字はビデオリサーチ調べ)
    報知新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/471e8de58f7473fa9b340fd7c7e97d1edb182196


    【中島健人&小芝風花「彼女はキレイだった」第4話視聴率は関東4・8%、関西7・5% 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 Anonymous ★ :2021/08/04(水) 13:24:39.80

    https://www.banger.jp/movie/61751/

    「大ヒットした『鬼滅』や『エヴァ』は逆に映画館を危機に陥れた」

    シネコンはご承知のように、アニメに席巻されています。よく、コロナ禍で『鬼滅の刃』(※『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』[2020年])が映画業界を救ったと言われますが、私は実写映画に関わる人たちや小さい映画を、あのアニメ映画が排除したと思っています。

    学生たちに、「じつは『鬼滅の刃』や『エヴァンゲリオン』は、ある一定の映画館と映画会社しか儲からなかった。小さな映画を作っている人たちや実写の人たちは、みんなアニメ映画のおかげで排除されたんだから、逆に映画館を危機に陥れたことになるんだ」という話をすると、皆びっくりするわけです。もちろん映画としては否定しないし、娯楽映画として素晴らしいと思うのですが、製作者としてはやっぱり辛かった。そうした映画の多様性についても話をしながら、シネコンで公開することになったんです。

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628046042/


    【映画プロデューサー「アニメ映画のおかげで実写映画が排除された。だから『鬼滅』や『エヴァ』は映画館を危機に陥れた」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ひかり ★ :2021/08/03(火) 19:13:55.50

     7月期ドラマは中盤に差し掛かったばかり。だが、ドラマ界内は10月期ドラマの話で持ちきりだ。

     中でも話題なのが、西島秀俊(50)と宮沢りえ(48)のダブル主演作である。ドラマ関係者の間で「第2のあな番」と呼ばれている日本テレビの作品だ。その概要が筆者の取材で分かった。

     放送枠は日曜午後10時半からの1時間。放送期間は10月からの2クール(6カ月)。どちらも2019年4月から2クールに渡って放送された『あなたの番です(あな番)』と同じ。原案・企画は秋元康氏(63)。言うまでもないが、これも一緒である。

     『あな番』は連続交換殺人の真犯人と動機を主人公の手塚翔太(田中圭、37)と視聴者が一緒になって推理するミステリーだった。週を重ねるごとに見る側の熱は高まっていった。

     一方、「第2のあな番」も殺人事件の真犯人を西島と宮沢が推理するミステリー。視聴者も一緒に考察する形となる。「第2のあな番」と呼ばれるゆえんである。

     『あな番』は映画化が決まっており、12月10日に『あなたの番です 劇場版』と題して公開される。主演はドラマ版と同じく原田知世(53)と田中の2人。もしも物語の冒頭でマンションの住民会に参加したのが菜奈(原田)ではなく翔太で、この住民会で決まった交換殺人ゲームが始まらなかったら、どうなっていたか。そんな別世界が描かれる。

     だが、やはり連続殺人は起きてしまう。菜奈と翔太のマンション入居から2年後、2人は親しくなった住民たちを招き、クルーズ船で洋上ウェディングパーティーを催したものの、そこで住民たちが次々と*れてゆく。

     劇場版『あな番』と同時期の「第2のあな番」の放送。府に落ちる話である。日テレは「秋元ミステリー映画」の公開時期と「秋元ミステリードラマ」の放送を重ねたのだろう。相乗効果を期待しているに違いない。

     現在の西島はNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』に出演中。『おかえりモネ』の放送は10月29日(金)まであるから、それまでは「第2のあな番」と掛け持ちの形となる。主演映画『ドライブ・マイ・カー』がカンヌ映画祭で脚本賞など4冠に輝いたばかりなので、結果的に日テレは絶好のキャスティングが出来たことになる。

     一方、宮沢は長らく映画と舞台の仕事が多かった。ドラマの仕事は単発作品やゲスト出演ばかり。このため、民放連ドラへの主演は実に22年ぶりだ。

     日テレが「第2のあな番」を用意したのはドラマ部門で反転攻勢をかける意思の表れにほかならない。日テレは昨年まで10年年連続で年間個人視聴率3冠王を獲っており、リーディングカンパニーだが、ここ1年ほどはドラマ部門の視聴率獲得に苦しんだ。

     日曜午後10時半の放送枠の場合、2019年9月の『あな番』の最終回は世帯視聴率19.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したものの、それ以降は不調。前作の『メネシス』まで全話平均世帯視聴率が2ケタに届かないドラマが続いている。

     『ハコヅメ~たたかう! 交番女子~』を放送している水曜午後10時は好調だが、これも日テレの危機感が功を奏したと見ていい。

     この放送枠は昨年8月スタートの『私たちはどうかしている』から今年6月に終わった『恋はDeepに』まで4作品連続で恋愛路線だったものの、高い視聴率を獲れなかった。そこでお仕事コメディの『ハコヅメ』に路線変更。これが成功した。

     視聴率を気にするべきでないという主張は昭和期からあるものの、当事者の日テレは手を拱いているわけにはいかないのである。スポンサーが広告費を減らす中、他局との競争は激化するばかりだからである。水曜午後10時の次は「第2のあな番」で日曜午後10時半の強化を図るつもりだろう。

    以下略 全文 現代ビジネス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bfede6d9eabf2877921c5b172c523928ac522af7?page=1


    【西島秀俊と宮沢りえ、「第2のあな番」と呼ばれる秋元康の新作ドラマにW主演することに! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 Anonymous ★ :2021/07/31(土) 12:03:35.43

    2021.07.29 10:33
    https://myjitsu.jp/archives/295459

    7月26日に行われた東京五輪「卓球混合ダブルス」の決勝戦で、水谷隼・伊藤美誠組が勝利。日本史上初となる卓球での金メダル獲得という偉業を果たした。その直後に流れたCMを巡って、ネット上で大きな反響が起こっている。

    メダル獲得後に流れたのは、『コカ・コーラ』のCM。卓球のラケットを持った綾瀬はるかが「メダル獲得おめでとうございます! 白熱のラリー凄かったです! 色々なことを乗り越えて戦う姿に感動しました」と祝福メッセージを寄せながら、コーラでメダル獲得を祝して乾杯を呼びかけていた。

    福山雅治も興ざめCMに出演…

    事前に撮っておいた感が満載のこのCMに、ネット上では

    《綾瀬はるかが悪いわけじゃないけど、事前に収録したコカコーラのCM、割と冷めるな…》
    《なんやこの綾瀬はるかw 事前に何パターンか撮影してんのかこれw》
    《事前にこれとらされてる綾瀬はるかもかわいそうだし、このあとメダル取るたびにこういうの挟んでくるとしたら本気でやめてくれコカコーラ…耐えられない》
    《綾瀬はるか、事前収録で負けたパターンの時も収録してたんやろな…》
    《賞レース前の収録で2パターン撮っとくみたいなノリあるけど、綾瀬はるかのガチで数パターン作ってる映像見るとちょっと冷めちゃう》
    《おい、コカ・コーラよ。事前収録の「白熱した戦いでしたね」みたいなの冷めるからやめて。綾瀬はるかでも冷めるよ》

    といったツッコミが相次いでしまった。
    なお、このようなCMはコカ・コーラだけに限らず、『アサヒ』のCMではメダル獲得直後に福山雅治が登場。直前までテレビを見ていたかのようなクサい芝居をした後に、拍手をしながら「勝ちました! メダル獲得おめでとうございます! 挑戦し続けるその姿に、感動しました!」と言っていた。

    生放送で喜びを味わっている視聴者にとって、この演出が冷めてしまうのは言うまでもないだろう…。


    【綾瀬はるか“五輪CM”に視聴者興ざめ…「本気でやめて」「冷めちゃう」 】の続きを読む

    このページのトップヘ