バイオリニストの高嶋ちさ子が5日、インスタグラムを更新。一部で歌手の華原朋美とのトラブルが報じられている中、ファンからの質問に対し「言いたくても言えないんです」と苦しい胸の内を明かしている。
高嶋はインスタグラムで美容学校で講演したことを報告した後、「インスタに急に返事とか書くようになって、皆さん戸惑ってます?」とインスタのコメントに返信をし始めたことを明かし「コンサートに来て下さった方からのメッセージは、本当に貴重で次の舞台に活かせることも多いのです。それなのに今まで既読スルーで、すみませんでした」とファンへ返信を始めた理由を明かした。
そして「最近荒れ放題のこのインスタに勇気を持って書き込んでくださる皆様には、本当に感謝しかありません」と、暖かい言葉を寄せるファンへ感謝もつぶやいた。
この投稿のコメント欄には華原とのトラブルについて率直に聞くものもあるが、高嶋は「頑張って想像してみてください。私も言いたくても言えないんです。朋ちゃんから言って良いよと言われる時が来たらいいます」と返答。
さらに華原が口止めをしているのか?という質問にも「YouTubeで謝罪しているのを見て、連絡しようかとも思いましたが、今は落ち着いて可愛い息子さんと生活するべきかと、連絡は控えております」と丁寧に返答し、華原ファンと思われる投稿者へ「あなたの朋ちゃんへの心配、虐待についての心配よくわかります。真実が分からない限りモヤモヤでしょうが、時期が来たらきちんとお話します。ので、よろしくお願いします」と返信コメントをつづった。
続くインスタグラムでは乳酸菌飲料の写真を投稿し「今日は2本飲んで寝ます!皆様お休みなさい。色々お騒がせしてすみません、」と騒動を詫びるようなコメントも投稿した。
デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f560f00adcdd78fc1c9aa244bccbecc1f5130a
カテゴリ:タレント > 高嶋ちさ子
高嶋ちさ子が、華原朋美の子供虐待騒動の謝罪動画は視聴済み。反応はいかに
バイオリニストの高嶋ちさ子が5日、インスタグラムを更新。一部で歌手の華原朋美とのトラブルが報じられている中、ファンからの質問に対し「言いたくても言えないんです」と苦しい胸の内を明かしている。
高嶋はインスタグラムで美容学校で講演したことを報告した後、「インスタに急に返事とか書くようになって、皆さん戸惑ってます?」とインスタのコメントに返信をし始めたことを明かし「コンサートに来て下さった方からのメッセージは、本当に貴重で次の舞台に活かせることも多いのです。それなのに今まで既読スルーで、すみませんでした」とファンへ返信を始めた理由を明かした。
そして「最近荒れ放題のこのインスタに勇気を持って書き込んでくださる皆様には、本当に感謝しかありません」と、暖かい言葉を寄せるファンへ感謝もつぶやいた。
この投稿のコメント欄には華原とのトラブルについて率直に聞くものもあるが、高嶋は「頑張って想像してみてください。私も言いたくても言えないんです。朋ちゃんから言って良いよと言われる時が来たらいいます」と返答。
さらに華原が口止めをしているのか?という質問にも「YouTubeで謝罪しているのを見て、連絡しようかとも思いましたが、今は落ち着いて可愛い息子さんと生活するべきかと、連絡は控えております」と丁寧に返答し、華原ファンと思われる投稿者へ「あなたの朋ちゃんへの心配、虐待についての心配よくわかります。真実が分からない限りモヤモヤでしょうが、時期が来たらきちんとお話します。ので、よろしくお願いします」と返信コメントをつづった。
続くインスタグラムでは乳酸菌飲料の写真を投稿し「今日は2本飲んで寝ます!皆様お休みなさい。色々お騒がせしてすみません、」と騒動を詫びるようなコメントも投稿した。
デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f560f00adcdd78fc1c9aa244bccbecc1f5130a
石原さとみの女性の魅力を最大限に引きだたせた男性はマネージャーだった?!
芸能Posted on 2020年9月13日 09:58
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大幅な撮影、放映のスケジュール変更が相次いだ、この春&夏ドラマ。だが、全体を見てみると「半沢直樹」(TBS系)の大ヒットを筆頭に、「私の家政夫ナギサさん」(同)、「ハケンの品格」(日本テレビ系)、「BG」(テレビ朝日系)、「MIU404」(TBS系)と、平均視聴率を二桁に乗せた作品も多かった。
「4月、7月の一斉スタートではなく、五月雨式のスタートになったこと、また外出自粛のステイホーム生活が、テレビ界、とくにドラマ業界にとっては追い風になったことは間違いありません」(テレビ雑誌編集者)
だがそんな中、イマイチ数字が伸びてこないのが、石原さとみが患者に寄り添う薬剤師を演じる「アンサング・シンデレラ」(フジテレビ系)だった。
「出演者らに大きな話題性もない中、9~10%台を行ったり来たりというのは、逆に大見当とも言えるかもしれませんが、『半沢直樹』らの話題に完全に埋もれてしまいました」(前出・テレビ雑誌編集者)
しかしながら、石原の演技への評価は決して低くない。
「特に、第5話。石原演じる葵みどりに信頼を寄せる患者が遺した形見を受け取り、声を上げて大粒の涙を流すシーンは、多くの視聴者の心を揺さぶりました。恋愛ドラマのヒロイン役ももちろん悪くありませんが、現在の石原は、こうした職業ものをきっちり演じられる、地に足のついた女優にしっかりと成長を遂げていますね」(芸能ライター)
最近の石原が「変わった」という声は、業界内からもよく聞こえてくる。
「33歳になった石原ですが、やはり30という年齢が大きな節目だったような気がします。医療ドラマ『アンナチュラル』(TBS系)をヒットさせ、『高嶺の花』(日本テレビ系)は石原が脚本家の野島伸司氏に直訴して制作された作品。明らかに仕事に取り組む姿勢が変わりました」(ドラマ関係者)
そして同時に、彼女の恋愛観や人生観を大きく変える、数々のオトコたちとの出会いと別れが石原を大きく変えたようだ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asagei.com/excerpt/158262
高嶋ちさ子 華原朋美と“絶縁” 子供の虐待疑惑ですれ違い。これは虐待じゃない?
考え方の違いもありますからね。
ただ、私は子どもを逆さづりにするのは反対です。
昨年8月に第1子を出産した華原朋美が、バイオリニストでタレントの高嶋ちさ子とトラブルになっているという。
華原朋美と高嶋ちさ子はかねてよりとても仲がよく、高嶋がInstagramに産後の華原とのツーショットを投稿し「bigになっててびっくり!」「ともちゃんは意外にも子育て向いてるみたいで、偉いなぁ」と綴っていた。
「FRIDAY」2020年9月25日号(講談社)によると、華原は仕事を再開するにあたり、高嶋からベビーシッターを紹介してもらったそうだ。高嶋も世話になった70代の女性ベビーシッターだが、華原はシッターの言動を不審に感じ、部屋に監視カメラを設置したという。
するとカメラが捉えた映像には、哺乳瓶でジュースを飲んでいる長男の両足を掴み、逆さ吊りにするシッターの姿が映っていたそうだ。「FRIDAY」はその写真も掲載しており、華原が提供したのだろう。華原は「今でも信じられない」「高嶋さんのことは信頼していただけに、ショック」と話している。
同誌では乳児を逆さ吊りにするのは虐待に値する危険な行為だと解説しているが、高嶋はそうは思わなかったようだ。華原がシッターを解雇したうえで高嶋に相談のLINEをしたところ、高嶋からの返信は「これを虐待だと言う華原がおかしい」という内容だったという。
<もしもこれを虐待と取るのだとしたら、おかしいよ。
しかも、こうやって監視している事自体恐ろしいです
そんな人とは絶対私は付き合えない>
高嶋の子どもたちも同じようにあやしてもらっていたといい、華原の息子もこのシッターを好きで喜んでいるのだから問題ない、という認識のようだ。
ネット上でも主に子育て経験者の間で議論となっており、「赤ちゃん逆さ吊りは虐待」と見る向きと、「昔はこういうあやし方が普通だった」と語る世代とで意見が割れている。
高嶋ちさ子の激しすぎる教育方針
高嶋ちさ子の育児は、たびたび“乱暴すぎる”として物議を醸したことがある。もっとも有名なエピソードは、「ゲーム機破壊事件」だ。
2016年、高嶋は東京新聞のコラムに、当時9歳だった長男が「平日に任天堂DSで遊ぶのは禁止」との約束を破ったため、次男のゲーム機と一緒に破壊したと、真っ二つになったゲーム機の写真と共に綴った。これに対してネット上では「やり過ぎ」との批判が殺到。高嶋は「週刊文春」(文藝春秋)の取材で「長男が自分から<約束を破ったら折っていい>と言った」と釈明している。
2017年5月に出演した『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)では、運動会の徒競走で1位でなければ子どもを家に入れないと明かしていたこともあった。テレビでの発言は大抵、少しは“盛って”いるものだが、高嶋の場合は冗談ではなさそうだ。
Twitter投稿からも、高嶋の激しい教育方針がうかがえる。2014年には<昨日キレて破った子供の日記と宿題。私が破いたから、私に修復の義務があるのか、破く気持ちにさせた息子が修復すべきか…>と投稿。また2016年には、発表会を控える子どもが<今『練習で間違えたくらいであんなに怒るんだから、発表会で間違えたら*んでしょ』と泣いてます>と実況し、ユーザーから「子どもに“*れる”と思われている親って…」とツッコまれる始末だ。
ちなみに華原朋美と高嶋ちさ子は、2017年7月放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)でも共演してトークを繰り広げており、華原の恋愛観に高嶋が「最悪だよそれ」とダメ出しをする一方で、華原が高嶋のことを「優しくないし、人に気を使わない。本気だし、歯向かったら大変!」と言うなど、気のおけない間柄のようだった。
ママ友同士が教育方針の違いで仲違いするのはよくあることだが、華原と高嶋もこれで絶縁となってしまうのだろうか。
https://wezz-y.com/archives/81059
(出典 wezz-y.com)
高嶋ちさ子、マスク2枚配布に「ウケる〜 馬鹿にしないでよ〜 プレイバックpart2。呆れて物が言えん」
高嶋 ちさ子(たかしま ちさこ、1968年8月24日 - )は、日本のヴァイオリニスト。血液型A型。身長158cm。 東京都出身。父の高嶋弘之は東芝EMIの元ディレクターで、ビートルズを日本に紹介した人物である。その兄が俳優の高島忠夫(伯父)であり、高嶋政宏・政伸兄弟は従兄にあたる。 15キロバイト (1,821 語) - 2020年2月27日 (木) 07:37 |
バイオリニストでタレントの高嶋ちさ子(51)が2日、自身のインスタグラムを更新。安倍晋三首相が1日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、
全国5000万超の全世帯に布マスクを2枚ずつ配布する方針を明らかにしたことに言及した。
高嶋は「友人のワンコが可愛すぎて、この写真見て癒されてます。今の時期癒しって大事~」と犬と2ショットの写真を添えた。
そして布マスクが2枚配布されることに「マスク2枚ってウケる~ *にしないでよ~ プレイバックpart2」とメロディーに乗せ、「呆れて物が言えん」と
ちさ子節でぶった斬った。
この投稿にフォロワーからは「マスク2枚に唖然、絶句です」「アベノマスク」「私も、呆れて物が言えません」「ちさこさんのはっきり物事言うところ好きです笑」
などの声が集まっている。
報知新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-04020193-sph-ent
(出典 amd.c.yimg.jp)