2020年10月06日 17時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2251761/
(出典 img.tokyo-sports.co.jp)
お笑いコンビ・EXITのりんたろー。(34)が6日、ツイッターでLGBT問題に言及した。
先日、東京都の足立区議が「同性愛が広がると足立区が滅びる」といった趣旨の発言した大炎上しているが、りんたろー。は「ポコチンついて生まれたら男とか、ついてない人しか愛しちゃいけないとか古いつーかダサくねぇ?」と指摘。
さらに「LGBTって4種類じゃないし寄り添ったり理解しなくてもいいかもだけど、社会が心や体の状態で自由奪うのマジチャラくない 誰しもが当たり前にキスしたり素敵な人を素敵と言える世の中ヒュイゴーだべ」と独特の表現でLGBTに対する寛容性を求めた。
カテゴリ:お笑いタレント・モノマネ芸人・芸人 > EXIT
EXIT兼近「芸能界の奴ら全員潰せる」発言でざわつき。
女売って遊んでた前科者なのに…🤨
EXIT兼近が現在住んでいる場所を堂々告白!!
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年5月11日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビEXITのボケ担当。立ち位置は向かって右。本名同じ。別名義かねちぃ。 北海道札幌市北区出身。身長172cm、体重60kg、血液型O型。吉本興業東京本社所属。 東京NSC19期生。 11キロバイト (1,359 語) - 2020年3月7日 (土) 14:47 |
お笑いコンビ、EXITが3日、都内で行われたイベントに参加し、兼近が新型コロナウイルス感染拡大の身近な余波を語った。
兼近は、緊急事態宣言の渦中にある北海道出身。「僕のおばあちゃんが働いている病院で(北海道で)1人目の感染の方が出たんです」と明かし「だからこそ、うちの家族もグループLINEで『大丈夫か』と連絡をとったりして今、気をつけています」と話した。
この日は、タレントのSHELLYとともに「SUUMO住民に愛されている街ランキング2020」の発表イベント。「北海道出身で東京をよく知らない」とし、ランキング1位の片瀬江ノ島を「海近の町とうわさに聞いています」、13位の代々木公園を「駅あるんですか?」、高級住宅街の奥沢(15位)を「地元ラブが強いところはヤンキーに似ている」などと印象を語った。カメラに向かって「僕たちは三茶(三軒茶屋)に住んでいます!」と明かし、相方のりんたろーに怒られていた。
感染拡大の影響で、イベント類の仕事は「めちゃんこなくなってる」。この日集まった取材陣に「イベントなくなってるからヒマなんだ。行くとこないから」と笑わせながら「いちばんきちぃ(きつい)のは、俺らより、呼んでくれたイベント会社の人たちなんスよ。僕らが『お金がない』とか言うのは違うかなって。こっちは常に明るく、僕らにできることをビシバシやっていく」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-23030420-nksports-ent
EXITりんたろーのNG項目が多過ぎる? チャラ男らしくない!?
コンビ名の由来は、「全ての人の辛いこと、ストレスの出口になれれば」とTwitterで説明している。 りんたろー。( (1986-03-06) 1986年3月6日(34歳) - )ツッコミ担当 本名:中島 臨太朗(なかじま りんたろう) 静岡県浜松市出身、浜松大学(現・常葉大学浜松キャンパス)卒業。身長180cm・ 26キロバイト (2,859 語) - 2020年3月5日 (木) 01:56 |
3月2日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『帰れマンデー見っけ隊!!』に出演した、お笑いコンビ「EXIT」のりんたろー。の「NG項目」が話題になっている。
この日の『帰れマンデー』内の1コーナー「帰れま10!」は、激辛ラーメンチェーン店「蒙古タンメン中本」の人気メニュー全10種を当てるというもので、チャレンジャーたちが汗を噴き出しながら、激辛ラーメンを完食する姿が放送された。
この日の放送には、俗に「お笑い第7世代」と称される、ぺこぱ、すゑひろがりず、四千頭身、EXITらが出演。そんな中、一人注目を集めていたのがEXITの金髪の方であるりんたろー。であった。
りんたろー。は辛い料理が全く食べられないようで、今回の蒙古タンメン中本の人気メニュー当てでも終始消極的であり、ほとんど食べられない姿が放送された。
なお、相方の兼近大樹によると、りんたろー。にはもともとNG項目が多く、「辛味NG」「高所NG」「裸NG」と三つのNGがあるといい、これらはバラエティ番組で提示されてもNGを出すという。
そのりんたろー。だが、「辛味NG」に関しては、気管支が弱く辛い物を食べると声が出なくなるという弱点があるため仕方がないが、高所NG、
裸NGなどは今後、体当たりロケをこなす機会もあることから、ネットではEXITファンから「NG多過ぎて今後、バラエティに呼ばれ無さそうで心配」
「なんで激辛NGなのに中本のオファー受けたの?」「辛味と高所はリアクションでごまかせるけど裸NGは結構痛いのでは……」と心配の声が相次いでいたという。
ただ、今回の『帰れま10』では、辛い物を食べれないながらも、リアクションで場を盛り上げたり、兼近のサポートをしていたため、しばらくは兼近がりんたろー。の分も頑張ることでフォローできそうである。
http://dailynewsonline.jp/article/2221116/
2020.03.03 23:00 リアルライブ
EXIT兼近の本性が現れた!不満爆発!言いたいことズバッと!
12月結成。現在はヨシモト∞ホールを中心に活動中。 ベイビーギャングを解散した後、ピン芸人としてオネエ漫談で活動していたりんたろー。に元ぷりずん。の兼近大樹が声をかけたのがきっかけで結成した。元々はM-1グランプリに出場するためだけに結成した。SCANDAL(スキャンダル)という仮コンビでM-1グラ 25キロバイト (2,756 語) - 2020年1月29日 (水) 18:09 |
若者に圧倒的な人気を得たチャラ男コンビ・EXITが、30日深夜放送『アメトーーク』(テレビ朝日系)に登場。多忙を極めストレスが溜まっている兼近大樹が現状への不満を吐露し、大きな反響が寄せられている。
一発屋芸人枠?
真の売れっ子への勝負の1年となるブレイク芸人たちが集合し、「今年が大事芸人2020」と題してトークを展開した同日の放送。
EXITの2人は「去年の暮れには消えてなければいけない見た目」「タピオカとともに消えるって言われていた」と自分たちが一発屋芸人枠だったと振り返り、応援してくれたファンへの感謝とともに、前向きに2020年の活躍を誓う。
しかしここから、兼近がテレビ収録への不満を漏らしはじめる。
今はYouTubeに夢中
テレビに出られるのは嬉しくて楽しいと前置きした上で、兼近はそれでも「テレビより、今はYouTubeのほうが一番楽しい」と本音を吐露する。
「収録時間がバカみてぇに長い」「信じられないくらい座らされて、ワケわかんない人たちの話を聞かされて…」とテレビ収録の不満を口にしはじめると、慌ててりんたろー。が制止。それでも兼近は「長いこと座らされて一瞬だけ(放送で)使われる。ありがたいけど、どんだけヤラされんだって…」と止まらない。
さらに「若手はワイプ芸が大事とかいう意味わかんないルールあって」とワイプについても言及。「リアクションなんて別撮りでいい。俺の顔を後撮りしろ」と不満を爆発させる兼近をりんたろー。が「もうやめて」と必死に止め続けた。
視聴者からは賛否
りんたろー。は「やっとテレビに出られるようになったので嬉しい」として、兼近がYouTubeに注力する点には「両方頑張りたい」と難色を示す。
私生活でも仲の良い宮下草薙・草薙航基は、「疲れて*だような顔している」「ネガティブな発言が増えた」と兼近を心配していると吐露。その上で兼近に「ネガティブが似合うキャラじゃない。ネガティブ舐めんなよ」と注意した。
視聴者からはテレビを軽視した兼近に「ぜひYouTubeだけやっててください」「他の芸人に対して失礼だとかは思わないんだろうか」「地上波のお仕事も大事にせんと干されるよ」と厳しい意見も。「兼近やばいな」「闇っぷりが凄かった」と多忙でやさぐれた姿を心配する声も目立っていた。
?7割強「昔より疲れを感じる」
しらべぇ編集部で全国10~60代の男女1,653名を対象に調査したところ、全体の74.3%が「昔より疲れを感じるようになった」と回答している。
加齢などの理由により、昔よりも疲れやすくなった人は多いようだ。
一気に人気者となり多忙を極めたEXIT。急激な生活の変化に疲れ果てた兼近は、テレビに対する不満を抱いてしまったのかもしれない。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162247926/
2020年01月31日 15時20分 しらべぇ