の杵渕はな。自分の芸名で悩んでいたときに初めて杵渕に会い、杵渕曰く当時のブルゾンは見た目が女子プロレスラーのような雰囲気だったことから、ブル中野のイメージと「ちえみっぽい!」という簡単なノリで3秒で決まったという。なお、ブルゾンというのは英語・フランス語で、"blouson" と書く。 46キロバイト (5,887 語) - 2020年3月18日 (水) 07:37 |
2020/03/24 10:30
https://www.cyzo.com/2020/03/post_235080_entry.html
お笑いタレントのブルゾンちえみが3月いっぱいで所属するワタナベエンターテインメントを退所することを発表した。
ブルゾンはインスタで「今までブルゾンちえみと一緒に駆け抜けてくださった、支えてくださった事務所のみなさんに心から、感謝します」と述べた上で、
「今後は本名である『藤原史織』として自分の心の声に耳を傾け、本能で生きていけたら、と思っております」と明かした。
今後については、4月からイタリアへ留学予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大により延期を決定。
「もうしばらく様子を見ながら日本にいることになりそうです」と見通しを伝えている。
スポーツ紙やワイドショーがこぞって強調するのは「円満退所」であること。
だが、舞台裏を知る人物は「額面通りには受け取れない」と疑っている。
「昨年末ごろからブルゾン周辺がザワザワしていたことは間違いない。ブルゾンが代理人を立てて事務所と退所に関する交渉を水面下で行っているという話も広まっていた。
それが事実ならば、円満とは言えず、むしろ泥沼の交渉だったのかもしれません」(同)
明らかな“異変”も感じられた。
ブルゾンは昨年12月、日本最大規模の女性アワード「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2019」にゲスト出演。
得意の「35億」ネタでもやるのかと思いきや「私は肩書って何でもいい。私は私なので。各活動で『これは芸人だ、芸人じゃない』というのはご自由にっていう感じ」とガチトークを展開。
続けて「環境や動物、教育に関しても興味があるので、今後その業界ではない外側からできることをやっていけたらいいですね」と展望を語った。
「ブルゾンの“環境保護発言”に違和感を持ったのを覚えています。ボケのつもりだったのか、それともガチだったのか、その時はわかりづらくて困惑しました」とは取材した記者の1人。
一説には「事務所が女優もやるマルチタレントとして売り出そうとしていたのに対し、芸人としての矜持を持つブルゾンが反発していた」(事情通)という情報もある。
(出典 www.cyzo.com)
藤原史織さん